絲的メイソウ
全部で19編のエッセイ集。題名の通り、著者の瞑想があれこれ迷走し個人的に過激な内容、文章の豪快エッセイとなりにけり。冒頭の「絲山の由来」近辺はまだ潜伏中というか様子見という尖兵だったのがあっと言う間に絲山将軍に昇進し、神をもおそれぬ所業街道を驀進。「自分の取説」を経て最後の「無駄と無意味」にゴールイン。人前でいつか朗読してみたい気持ちも湧きにき。やはり意図的瞑想よりも厭(う)的迷走がぴったりの現代日本的面白随筆集でした。
- 作者: 絲山秋子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2009/09/15
- メディア: 文庫
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
これが『おすすめ文庫王国2009』の
「本の雑誌が選ぶ文庫ベスト10」の第2位でした。
第3位は『フライ、ダデイ、フライ』
- 作者: 金城一紀
- 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
- 発売日: 2009/04/25
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
この本は単行本の時に一度だけですが読んだので再読はせずに第4位に進みます。
『凸凹デイズ』をこれからしばらく読むぞ。
- 作者: 山本幸久
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2009/02/10
- メディア: 文庫
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (24件) を見る