■
『二〇世紀英米文学案内 9 』(研究社・東京神楽坂)ジョイス付録
一九六九年七月配本
全8頁(2段組)*引用はすべて冒頭の文章。引用文の後の語句はキーワード。(丸付き数字は頁数)
1頁・表題・目次
1頁〜4頁「ジョイス紹介のころ」森本忠(熊本商大教授・イギリス文学)
①川端康成、随筆「末期の眼」、<J・D・ベレスフォド「小説の実験」秋沢三郎・森本忠訳>、改造社「文芸」、伊藤整、「新文芸時代」、「新文学研究」、林暁
②永松定、オールダス・ハクスリ、T・S・エリオット、「ポイント・カウンター・ポイント」、町野、春陽堂の世界文庫、「伝統について」(「文学精神論」)、「金星堂」、辻野久憲、ジェームズ・ジョイス、「ユリシーズ」、中野好夫、春山行夫、中山省三郎、飯島正、那須辰造、青柳瑞穂、「ピラミッド的スタイン」、ガートルド・スタイン、「ジェイムズ・ジョイス研究」、ジャック・リンゼイ、村岡達二
- 作者: ジョイス,結城英雄
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2004/02/19
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
④ピカソ
4頁〜7頁「ジョイス受容史点描」磯田光一(文芸評論家)
④「新潮」、堀口大学
⑤ポール・モーラン、伊藤整、『新心理主義文学』、
⑥『街と村』、『鳴海仙吉』、『ユリシーズ』の翻訳、小林秀雄、「心理小説」、ラシイヌ、野間宏、中村真一郎、プルースト
⑦『若き日の芸術家の肖像』、英宝社『ジョイス研究』、『わが塔はそこに立つ』、丸谷才一、『笹まくら』
5頁上段・写真・説明文「邦訳『ユリシーズ』初版本の扉」*本のタイトルは『ユリシイズ』
7頁下段・次回配本案内『23 イーヴリン・ウォー』吉田健一編集
8頁・筆者紹介
伊藤整、永松定、安藤一郎、丸谷才一、鈴木幸夫、藤井かよ、柳瀬尚紀、太田三郎
- 作者: 伊藤整
- 出版社/メーカー: 研究社出版
- 発売日: 1969/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: ジェイムズ・ジョイス,高松雄一,丸谷才一,永川玲二
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2003/09/19
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (67件) を見る
- 作者: ジェイムズジョイス,James Joyce,丸谷才一
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1994/02/25
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (26件) を見る